こんにちは。
パセリでは毎年この季節に、新入社員と交流を深めるための歓迎旅行を行っています。
今年の春も、3名のニューフェイスを迎えましたので、先週末、箱根一泊旅行に行ってまいりました。
今回は一台のマイクロバスを借りて全社員で出発!
いつもは車数台に分乗して向かうのですが、一台のバスだと、みんなで旅行してる感が味わえて、これもまた良し。
さて、今回は旅にテーマがついています。
初日のテーマは、「チーム対抗戦!」
まずは、箱根の山の中でケイドロ!です。
ケイドロは「今本気で遊んだら面白そうな昔の遊びランキング(gooランキングより)」2位の懐かしい遊び。
今回のローカルルールはこちら
・1時間で攻守交代
・最終的に残ったドロボウの人数がチームの得点になる
山の中の広い敷地内、隠れるところも時間もたっぷり。作戦がものをいう感じでしたね。
味方同士が実況中継や作戦会議をLINEでやり取りするあたり、一応IT企業らしさが出ていましたね(笑)
とにかく、こういう時に本気で遊ぶのがパセリイズム。世代を超えて盛り上がりました。
たくさん歩いて隠れて、おなかがすいたところで、夕飯は宿泊先のホテルのベランダでバーベキュー!
お肉も野菜も、おいしかったです!
しめの焼きそばは、社長鈴木と、大阪オフィス新人のSくんが料理対決!東京本社新人のOさんも腕を振るってくれた塩焼きそばも絶品だったなあ。
普段コンビニごはんにばかり頼っているワタクシは感心しきりです。
夜もチーム対抗戦は続きます!
なんと、カラオケ対決。カラオケシステムの採点が、昼のケイドロ得点に加算されるとあって、どのチームも大いに熱唱!
結果は代表鈴木のチームがこれまた本気の勝利でした(笑)
1位~6位まで、豪華賞品あり、激辛茶の罰ゲームありで、これまた盛り上がりました。
朝から夜までパワー全開の一日でしたね。
そして、二日目のテーマは美食と癒し。
山梨に移動して、名物のほうとうを味わったあとは、ワイン工場を見学。
一人一本ずつ、生ワインのお土産もいただきました。
最後は富士山を一望できる野外露天風呂「ほったらかし温泉」でゆーーーっくり旅の疲れをいやしました。
青空のもと、昔ばなしに出てくるかさこ地蔵がかぶりそうな笠をかぶって湯につかるメンバーたちの姿が、なんともかわいかったです。
帰りのバスはさすがにみんなガン寝でしたね。
大きな怪我もなく、すべて予定通り!に終えられた旅でした。
幹事の一人としては、みんなが楽しめたか気になるところですが・・・
笑顔の多い旅だったからきっと大丈夫でしょう。
来年もまた、楽しい旅をしたいですね。
コメント