今日は濃い人達と久しぶりに会って、ちょっと刺激的。
20年前に努めていた会社の同窓会。
当時の社長以下、60名の元社員が集合。
皆、年を重ねて齢40を超えた人達ばかり。
開始時間30分前から集まり始め(早いだろ!)、開始時間を過ぎてもバラバラと集まり(遅いよ!時間守ろうよ!)なんとか予定よりも10分遅れで開始。
会っていなかった時間を埋めるように話に花が咲き、司会の話なんて聞きゃしない!
それでも、各人20秒の持ち時間で現状報告を始める。
20秒って時間を守る人なんて極々まれ。皆時間無視で現況を話す。
司会が促してやっとこ話を切り上げ、予定よりも30分遅れで60名の現況報告終了。
その後の歓談タイムでも、集団で話をするグループなどは皆無。
個別に話し込む人達ばかり。
元社長へ喜寿のお祝いをして、とりあえず一次会終了。
いくつになっても下っ端としての仕事をしなければならない自分は二次会への移動を促す。
しかし、なかなか動かない。
ちょっと動くと、写真を取り出したりする人もいるし、女子会をやると言い出す人もいるし、訳が分からん。
幼稚園生よりも言う事を聞かない大人達を何とか二次会に移動させて、なんとか落ち着く。
二次会でも集団で話をすることなく、勝手にそれぞれ話をしていた。
そんな状況を客観的に見ながら思う。
結構優秀で、経営者になっている人も多いこの組織。
あの当時この人達をうまく使えば、もっと成果が出ても良かったのではないかと。
なぜ、成果が出せなかったのだろうか?
マネジメントの問題?商品戦略の問題?経営戦略の問題?
いろいろとあったんだろうね。、これだけまとまりのない組織をマネジメントするのはさぞや大変であったろうと思う。
今回、何人かの経営者の人とも話をしたが、やはりマネジメントの問題で悩んでいる人が多い。
聞いてみると今の若い人に意欲を感じない、素直過ぎて物足りない、コミュニケーション能力が足りない。
こんな悩みを皆さん抱えている。
意欲的にマイペースで周囲と話し込んでいる会場の様子を見ていると、「このような悩みはこの組織にはなかったんだろうな」と思う。
じゃぁ、この人達のマネジメントをこれからやってくれと今言われたら?
そりゃ、間違いなく「断ります」。冗談じゃない!
コメント